まいどおおきにさとえみ( @satoemi )です。
さあ〜今日が来てしまいました。

オカンが亡くなってちょうど10年。
11回目の命日です。
この10年、文字通り「オカンとは何か」を考え続け、涙し続けた月日でした。
「なぜオカンは死んだのか?」
「オカンは幸せだったのか?」
「なぜオカンは死んだのに自分は生きているのか?」
ずっと問い続けた10年でした。
答えのない問いでした。
そして
答えなどなく、
ただ、
考え続けるということが
唯一絶対の、
オカンを証明するものでした。
すごい。
オカンは
すごい。
死後10年たった後もずっとずっと存在し続けている。
そう証明している、
そういうすごい存在で、
その存在で、
時に苦しめられ、
時に励まされ、
「生きる」ということを
いやと教えてもらいました。
このブログはオカンの闘病時代から始めて、
オカンの死、
結婚と海外移住、
3度の出産、
育児
…と続いてきましたが、
空港で二人きりになった時に
「好きなように生きなさい」
「後悔のないように」
「思った通りに生きなさい」
という言葉が、
私の結婚と移住の決め手となったので、
文字通り、この10年はオカンづくしの10年だったのです。
国内線の飛行機にすら乗ったことがないオカンが、
海外に飛び立つ娘に向けた言葉が
あまりにも切なくて。
それからずっとずっと考え続けてけたけれど、
オカンが幸せだったかどうか、
断言できなくて、
これからもずっと考えていくのだなぁと思います。
うちの三姉妹には、
将来何があっても断言できるように、
ここに書き残しておきたいと思います。
「パパの妻になれて、3人のお母さんになれて、お母ちゃんはとても幸せです」
*******
さて、本当にしめっぽいですね。
この後「オカン」の13回忌などなど続いていきますが、
「オカン」の命日の日記は今回で最後にしたいと思います。
最後に拙いながらも言葉に残せて本当に良かった。
電子の日記ならば、災害が起きてもずっと永遠に閲覧が出来るので、
例えば、さとうがもし明日とかにテロにあって突然死んでも、
娘たちはこの日記を(日本語を勉強するか翻訳を駆使して)読むことが出来ます。
人生は一度きり。
今日も出来ることをできる範囲でぼちぼちとやります。
応援クリックお願いします↓


⭐️インスタグラム⭐️
💝今日の過去記事コーナー💝
今日のために、ずっとブログを書いてきた気がする…。
R.I.P
ほなまたね✋
さあ〜今日が来てしまいました。

オカンが亡くなってちょうど10年。
11回目の命日です。
この10年、文字通り「オカンとは何か」を考え続け、涙し続けた月日でした。
「なぜオカンは死んだのか?」
「オカンは幸せだったのか?」
「なぜオカンは死んだのに自分は生きているのか?」
ずっと問い続けた10年でした。
答えのない問いでした。
そして
答えなどなく、
ただ、
考え続けるということが
唯一絶対の、
オカンを証明するものでした。
すごい。
オカンは
すごい。
死後10年たった後もずっとずっと存在し続けている。
そう証明している、
そういうすごい存在で、
その存在で、
時に苦しめられ、
時に励まされ、
「生きる」ということを
いやと教えてもらいました。
このブログはオカンの闘病時代から始めて、
オカンの死、
結婚と海外移住、
3度の出産、
育児
…と続いてきましたが、
空港で二人きりになった時に
「好きなように生きなさい」
「後悔のないように」
「思った通りに生きなさい」
という言葉が、
私の結婚と移住の決め手となったので、
文字通り、この10年はオカンづくしの10年だったのです。
国内線の飛行機にすら乗ったことがないオカンが、
海外に飛び立つ娘に向けた言葉が
あまりにも切なくて。
それからずっとずっと考え続けてけたけれど、
オカンが幸せだったかどうか、
断言できなくて、
これからもずっと考えていくのだなぁと思います。
うちの三姉妹には、
将来何があっても断言できるように、
ここに書き残しておきたいと思います。
「パパの妻になれて、3人のお母さんになれて、お母ちゃんはとても幸せです」
*******
さて、本当にしめっぽいですね。
この後「オカン」の13回忌などなど続いていきますが、
「オカン」の命日の日記は今回で最後にしたいと思います。
最後に拙いながらも言葉に残せて本当に良かった。
電子の日記ならば、災害が起きてもずっと永遠に閲覧が出来るので、
例えば、さとうがもし明日とかにテロにあって突然死んでも、
娘たちはこの日記を(日本語を勉強するか翻訳を駆使して)読むことが出来ます。
人生は一度きり。
今日も出来ることをできる範囲でぼちぼちとやります。
応援クリックお願いします↓


⭐️インスタグラム⭐️
💝今日の過去記事コーナー💝
さとえみ@ニガオエ描く人@satoemi
【今日の過去記事です】
2018/03/15 16:01:04
2013年03月16日
多言語教育。〜とーれとれぴーとぴーちカニ料理ぃ〜♩
#フランダースの三姉妹 #3sistersofflanders
#過去記事
#フランダースの夫 #多言語育児
URL⇨https://t.co/zg3O7ogVeX
さとえみ@ニガオエ描く人@satoemi
【今日の過去記事です】
2018/03/15 16:31:10
2014年03月16日
次女初登園!
#フランダースの三姉妹 #3sistersofflanders
#過去記事 #次女
URL⇨https://t.co/iHFMWaNgSo https://t.co/jUrN4kVimO
さとえみ@ニガオエ描く人@satoemi
【今日の過去記事です】
2018/03/15 17:01:08
2015年03月16日
緊急搬送(?)と母の思い出。
#フランダースの三姉妹 #3sistersofflanders
#過去記事
URL⇨https://t.co/Lhfvo5kMcD https://t.co/1jwCRUzZuy
さとえみ@ニガオエ描く人@satoemi
【今日の過去記事です】
2018/03/15 18:01:07
17日にアップしたものですが…💦
2016年03月17日
「3月16日」
#フランダースの三姉妹 #3sistersofflanders
#過去記事
URL⇨https://t.co/fUZl3D4wQw https://t.co/B7DmtYZ4w0
さとえみ@ニガオエ描く人@satoemi
【今日の過去記事です】
2018/03/15 19:01:04
2017年03月16日
プールで再確認した三女の成長。〜10回目のR.I.P〜
#フランダースの三姉妹 #3sistersofflanders
#過去記事
URL⇨… https://t.co/kwI3wkpc6b
今日のために、ずっとブログを書いてきた気がする…。
R.I.P
ほなまたね✋