まいどおおきにさとえみことフランダースのオカンです。
***********
このブログは大阪人で似顔絵師のさとえみが 国際結婚&ベルギー移住して三姉妹を産み育てる、笑いと涙の絵日記ブログである!
***********
まずはこちらをご覧ください
(コノビーさんの最新記事が更新されました。)
↓↓
https://conobie.jp/article/25491
いつもながら頑張ってかいたんすよ〜。
今回はその補足記事です。
ベルギーの我が家が通っている学校では…
成績にクレーム(?)をつけることが出来ます。
※もちろんマークだけじゃなくて、個別にメール等で成績について質問ができる。
コノビー記事にもあるとおり留年がありえる環境やから、その辺は切実な需要もあるんやろうなって感じがします。
***********
コノビーさんの最新記事が更新されました。
ぜひ読んでみてね。お願いします🙏✨
↓
https://conobie.jp/article/25491
まずはこちらをご覧ください
(コノビーさんの最新記事が更新されました。)
↓↓
https://conobie.jp/article/25491
いつもながら頑張ってかいたんすよ〜。
今回はその補足記事です。
ベルギーの我が家が通っている学校では…
成績にクレーム(?)をつけることが出来ます。
※もちろんマークだけじゃなくて、個別にメール等で成績について質問ができる。
コノビー記事にもあるとおり留年がありえる環境やから、その辺は切実な需要もあるんやろうなって感じがします。
***********
コノビーさんの最新記事が更新されました。
ぜひ読んでみてね。お願いします🙏✨
↓
https://conobie.jp/article/25491
他にもたくさん良記事があるのでのぞいてみてください。
しかし空港のトイレで見ていたマークがラポートにも登場していたとは、ビックリやった〜。
あのボタンは小さな子どもが連打したり、一番近くのボタンばかりを何も考えずに押したりとかして「意味あんのか?」という感想しか今まで持ったことがないんやけど、
「実は掃除する人の給料増減につながる重要な指標だったのでは…?」と考える日々です。
ほなまたね🌟
*****
更新の励みになります!↓応援クリックよろしくお願いしますヾ( ´ー`)
コメント
コメント一覧 (1)
あると便利ですね…
satoemi_3sister
が
しました