***********
このブログは大阪人で似顔絵師のさとえみが 国際結婚&ベルギー移住して三姉妹を産み育てる、笑いと涙の育児日記ブログである!
ムッキーたんの話の途中ですが、日記っぽい記事もそろそろかかないとアカンと思い、6月にアンパンマンミュージアムに行った話をしたいと思います。
奇跡的に6歳になってもアンパンマン大好きな三女。
福岡のアンパンマンミュージアムで辛酸を舐めたので再挑戦したく思ってました。
関西のアンパンマンミュージアムというと神戸になり少し遠いのですが…
中には入ってへんけども。
というのもこんなアドバイスを以前もらってたんすよね。↓
いや〜あなどっていました。
モールの中もめちゃんこ充実しとるやないですか!
お店も服屋にお菓子屋さんにゲームコーナーなど多彩な顔ぶれになっており、
どちらかというと遊ぶのよりグッズやおもちゃが欲しい三女にはこっちがぴったりなんとちゃう〜?
そこでオカンは三女に聞いてみました。
いや、ミュージアムにお金を払う価値はないといいたいわけではないし、
三女の分のチケット代1800円もちゃんと納得して払えるけど、
オカンはミュージアムに入ってもずっとiPhoneいじってるだけなので、
ちょっと無駄と思えなくもない。
かといって、親の同伴は必須なので三女がミュージアムに入るとなるとオカンの分のチケットも買わないといけなくなり、その分使えるお金も減ってしまう…ということを
出来るだけわかりやすく説明…。
一応6歳と言うことである程度自分で考えられるような感じになってきたし三女に決めてもらったんやけど…
結果は
こうなりましてね。(* ̄m ̄)プッ
やっぱ大阪の子やってなりました。
ま〜チケット分を節約してもたかがしれてますが、モール内のショーも観れたりしてなかなか良い1日になったんではないかと…オカンは信じてる…!

パンも買えるよ!(買ってないけど)
なぜかペコちゃんがいた!
しかし…
ここで新たなる真実を…
三女は確かにアンパンマンが好き…
でも一番の「推し」は…
・・・・・・・・・。
どうしたんや三女。
まだまだ赤ちゃんでいたいんか三女。
それとも色がピンクやから好きなのか、
純粋にキャラクターが好きなんか?
赤ちゃんマンはパンやないど三女。
どちらかというとジャムおじさん側のキャラデザや。
それでいてスーパーパワー持ってる系や、
ある意味ええとこどりなキャラクターやな。
そう言う意味では三女よ。
やはりアンパンマンは卒業してたんとちゃうん…?
そんなふうな疑念渦巻くオカンの胸中なのでした…。
******
ハイ、今回はコノビーさんの最新記事も更新されたのでお知らせです!
夏本番、海に行く方も多いかと思うので気をつけていただければと思います〜。
けっこう大人でも油断すると溺れたりしますし、
そもそも熱中症にかかって命の危機になったりもするかもしれません。
夏の思い出は、安全であればこそ。
ご自愛ください。
ほなまたね。
コメント