まいどおおきにさとえみ( @satoemi )です。
今回は前回の補足記事です。
マグリッドはベルギーの画家でシュールで哲学的で几帳面な絵を描きまくった感じの人です。
有名なので詳しくなくても絵を見たら分かるんやないかな?
と思います。パイプの絵はその人の代表的な作品なのです。
それを学校の授業で習った次女は…
最初はパパラッシュにグラスの絵を差しながら「これは花じゃない」と言って、
その理由を話し、そしてそれはパイプの話からインスパイアされたと説明。
その後さとうにもその知識を披露してくれたというわけなのでした。
その日の夜…
パパラッシュは超ご機嫌。
普段心配している次女のこの発想は、かなりパパラッシュを幸せな気持ちにさせたもよう。
せやから次女に関しては心配する必要ないいうてるねんけど、
これはもう止められないオヤゴコロというやつやね!
今度家族でマグリッド美術館行きたいなぁ〜。
*****
ブリュッセルにはマグリッド美術館のほか沢山の素晴らしい美術館博物館ありますよ〜!
アントワープもルーベンス及び素晴らしい教会や美術館があります。
素晴らしいところで子育てしてるなぁと日々実感!
応援クリックしてください↓
発音や読み書きはまだまだ苦手な次女…!
パパラッシュが心配な気持ちもわかるけど…
でもまだまだこれからや〜(´∀`)