まいどおおきにさとえみことフランダースのオカンです。
***********
前回はこちら↓
今回も意外といい感じにレポできそうなのでレポしたいと思います。




いや〜お店を開けるのは生活必需品のみと聞いていたので勘違いしてました。
ってかそうやんね。
花のない人生なんて!
ってことやんね。
ある意味ベルギーっぽくて嬉しくなりました。
他にもペットショップや

グリーティングカード屋さんもありました。
ペットのエサがないとその動物が困るのでやっている意味は分かったけど、グリーティングカードは分からんかった。
でも写真の通り選んでいる人もいるし、
こんなご時世やからこそ手紙を送り合うのは必要なことなのかも。
マーケットには相変わらず子どもも多かったですし、
コロナのせいで変わったものはあるけれど、
変わらないものも確かにある。
そんな感じです。
***
先日更新されたコノビーさんの記事、たくさんの人に読まれてて感謝です〜。
今までのコノビー記事はこちらから一覧で見れます。
ほなまたね
***********
このブログは大阪人で似顔絵師のさとえみが 国際結婚&ベルギー移住して三姉妹を産み育てる、笑いと涙の育児日記ブログである!
前回はこちら↓
今回も意外といい感じにレポできそうなのでレポしたいと思います。




いや〜お店を開けるのは生活必需品のみと聞いていたので勘違いしてました。
ってかそうやんね。
花のない人生なんて!
ってことやんね。
ある意味ベルギーっぽくて嬉しくなりました。
他にもペットショップや

グリーティングカード屋さんもありました。

ペットのエサがないとその動物が困るのでやっている意味は分かったけど、グリーティングカードは分からんかった。
でも写真の通り選んでいる人もいるし、
こんなご時世やからこそ手紙を送り合うのは必要なことなのかも。
マーケットには相変わらず子どもも多かったですし、

コロナのせいで変わったものはあるけれど、
変わらないものも確かにある。
そんな感じです。
***
先日更新されたコノビーさんの記事、たくさんの人に読まれてて感謝です〜。
今までのコノビー記事はこちらから一覧で見れます。
ほなまたね