まいどおおきにさとえみです( ̄▽ ̄)
先日フラワーカーペットを見にブリュッセルのグランプラスに行ってきたんやけど、
長女次女を連れて行ったんですね。
(三女はお友達の家に遊びに、パパラッシュは似顔絵のお仕事)
この話は…そのグランプラスに行く直前の話です…。
ちょうどフランス人と国際結婚をした知人(1歳児アリ)がベルギーに遊びに来るということで、日本で買ったアップリカのベビーカーを譲ることにしてたんです…。
してたんやけど…。
上記のとおり「思い出」を知らん人にぺろっとあげてしまうことに次女んぬのセンシティブレーダーが反応してしまい久しぶりのギャン泣き。
(いや…使ってた三女ならわかるけど、キミそんなにつこてへんやん!
そこまで言うほど思い出詰まってへんやん!)
って思ったけど日に油を注ぐようなもんやしな〜
あ〜どうしようかなぁ〜と困っていたら、
電車での移動だったので1時間くらい余裕をもって支度をしていて良かった…!
(良かった…?)
*******
30分ですよ…。
(´;ω;`)ブワッ
辛かった…。
昔ベビーカーを使っていた記憶(思い出)=イヤイヤ期が蘇ったちゅーことかな。
応援クリックしてください⬇️
無事にグランプラスにつけてほんま良かった…。
他の写真はこちら⬇️
さとえみ@ニガオエ描く人@satoemi
グランプラスのフラワーカーペットに行って来ました🇲🇽 ー アメブロを更新しました
2018/08/20 03:14:31
#ベルギー
https://t.co/1p54yI69ya
アップリカのベビーカーはスティック以外にも買っていて、とても助かっていました。
調べたら大阪のメーカーさんで、図らずも大阪の応援(?)ができて嬉しいと思ったり。
ベビーカー以外にもチャイルドシートや抱っこ紐とかも充実してて、試行錯誤しながら新製品の開発を頑張ってくれてるみたいで、赤ちゃんの安心安全をつくってくれるステキな企業さんやな💞と思います。
ブリュッセルのフラワーカーペットは2年に一度!
こちらもぜひ見に来てちょんまげ〜💖
まっとるでよ!
ほなまたね✋( ̄▽ ̄)